震電プロジェクト

電動震電プロジェクト



2009木村模型大会へ向け始動

エンテ・スタント機の挑戦はどうしても避けては通れない課題
結果を見越して敬遠していては新発見はない
失敗の精査なくして前進はない
2009木村模型大会へ向け、ロングランスター


エンテは電動向き?

ベースは木村模型のキット、ご存知のようにアチコチにウエイト積んでバランスしています。
設計から初飛行までかなりの苦労があった?
まさに木村和郎氏の偉業だと思います
電動化はウエイトレスでの製作が可能、モーター反転もカンタン
始動もスイッチONでOK


予想される結果


プロペラ後流がエレベーターに当たらないので舵の効きが悪い?

同様にハイスピードで飛ばさないと舵が効かない?

直進性が減るのでワイヤーテンションが少ない?

演技中に激しく減速するので舵の効き方が変る?


カナードはスピードが得意?

カナードは失速しにくいそうで、スタント向きかな?



震電はこのスタイルで行こう!


コレめちゃカッコエエ

バランスがとれていて、本当に飛びそう







どなたか、震電で真剣勝負しませんか?


F2B,2種、エンジン、電動は問いません
翼面積、翼型はキットどおり、その他モデファイOKではどうでしょう